私達は、好奇心の塊だった、いつからその好奇心を横に置いて生活することを選択し始めたのだろう。

皆さんに、素敵なことが沢山降り注い
でいます、気づく力で幸せ。

 

 

 

 

大事なのは問いかけをやめないことだ。
好奇心にはそれなりの存在意義がある。

 

 

 

 

アルバート・アインシュタイン

 

 

 

 

なるほどなぁ、
私達は、好奇心の塊だった、いつから
その好奇心を横に置いて生活すること
を選択し始めたのだろう。

 

 

 

 

家庭や学校で情緒豊かに好奇心を伸ば
してもらいながら生活できる人もいな
いわけではない。

 

 

 

 

だが多くの人は、「なぜ」がなにを
生み出すのか深く探求し、効用を理解
している教師から学ぶ機会が少なく、

 

 

 

 

社会の構成員になるための読み書き、
算術をベースに教えるような教師から
学び、

 

 

 

 

質問の「なぜ」は、教師の規定のカリ
キュラムの順調な進行を妨げるもの
になったのだろう。

 

 

 

 

そして子ども達は、自分の好奇心の
「なぜ」のアンテナを下げることで
集団の行動の中で浮かず叩かれるない
を肌で学び大人になっていったのだろう。

 

 

 

 

だが社会に出ると、多くの人がいかに
好奇心のアンテナが高く、「なぜ」を
自分に問いかけられ、現状からの改善
ができるかが問われる。

 

 

 

 

親や周囲に、なぜ自分達に「なぜ」を
大切にし、その効用を教え、社会に出
たらいかに必要になるかを教えてくれ
なかったのかと、

 

 

 

 

思わず言いたくなるが、親も周囲も
それを学ぶ機会がなかったのだと受け
入れ、

 

 

 

 

気づいた時が学び時、

 

 

 

 

自分のあまりに下げすぎたアンテナを
少しずつでもあげる努力をし始めよう。

 

 

 

 

子ども時代、アンテナの高さを叩かれ
た痛みに未だに萎縮している自分にも
気づき、認識しよう。

 

 

 

 

認識すれば囚われない。

 

 

 

 

「なぜ」をいくつになっても自分に
許し、自分の好奇心を大切にしてゆこ
う。

 

 

 

 

たくさんの好奇心の対象があるが、

 

 

 

 

自らの存在や周囲の存在、そして
動植物等への純粋な好奇心は、自分が
この世で一人ではないという感謝等に
も結びつき、

 

 

 

 

日々を豊かなものにしていってくれる。

 

 

 

 

あなたはもっと幸せになってよいのだから。

 

 

 

 

皆さんと共に歩めることに

心からの感謝を込めて。🍀

 

 

 

 

全ての人々に大いなる幸せが降り注ぎ

ます。🍀

 

 

 

 

今日も素敵な一日に感謝 。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 。♥

 

カウンセリングではお一人おひとりのお話を

丁寧にお聴きして、ご一緒に問題を解決し

てまいります。

お客様の声・体験カウンセリングのお申し込みはこちら

 

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました