ブログ

怒り・対処

自分が怒りの中にいる事に気づき、怒りの対象者と同じ怒りの土俵にいなくてもよいことにも気づき自分に

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。怒り続ければ、頭の中で家賃も払わず嫌いな人を住まわせる事になります。エッピー・レダラー本当だなぁ、人は怒る原因がいつも外にあり、その原因がなくなれば怒りがなくなると思っている。だが...
気づき・伝える

自分がどんな仕組みの中に生き、悩みは差異から起こるという気づきの経験を、自分の中だけに留め置かず

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。人生には必要な事しか起こらない。今あなたを悩ませている事も、何かをあなたに伝えている。作者不詳深いなぁ人はどんな人でもそれぞれの年代でこうあったらいい人生と、自分の生活の中でイメー...
音・音楽

自分の周りにある音に意識を向け、喧騒やストレスからどう上手に自分を守りバランスをとれば良いか考え

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。小川のせせらぎにも、草の葉のそよぎにも、耳を傾ければそこに音楽がある。ジョージ・ゴードン・バイロン本当だなぁ、人は音に囲まれて生きている。人間や動物が発する音、風や木々の葉音、水の...
選択

人生を通しての様々な役割をどうこなし、自分の人生をどう彩り、周囲にどんな思いを残したいのか、この

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。人生は選択の連続である。シェークスピア本当だなぁ、私達は瞬間々選択している。やりたいことがたくさんある時、人に頼んでや、機械にさせてという方法は確かにあるが、この生身の身体を必要と...
学び

真理を追究したいというプログラムが私達の中にあると改めて認識し、人と共にあることで人から学べる幸

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。人の世に三智がある。学んで得る智、人と交わって得る智、みずからの体験によって得る智がそれである。島崎藤村なるほどなぁ、確かに1人での学びも大切、だが人と交わって得る智はまた一つ深い...
夢・ビジョン

夢やビジョンを自分に語らせてあげ、人の夢やビジョンにも敬意を持ち、互いができることをサポートでき

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。ビジョンは大きいほうがいい。たとえ自分が実現できなくても、バトンタッチすればいいのですから日野原重明なるほどなぁ、日本人は人に対して夢やビジョンを語ることをあまりしない。どちらかと...
身体

自分の身体との会話が、自分に対し敬意を払うことに繋がり、自分を好きになり、幸せを感じられる人に

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。鏡に映っている自分自身が、あなたの神様なんだよ。だって、あなたのためにこんなに頑張って、あなたのためにこんなに苦労してくれる人はほかにいないんだよ。だから大切にしな。自分を好きにな...
希望

希望には種があり、育て方や刈り取り方を知っているか知らないかで人生が変わる。 知っている人は

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。1%の希望を見つけてくださいそれは時間とともに輝きを増して99%の絶望を消し去りますよ。志茂田景樹なるほどなぁ、「1%の希望」が自分の中にあるかないかはとても大きい。人はそれぞれ育...

どんな状況でも、自分の心と身体を 幸せになるために使うと決めてみる。

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。私のこころのありよう一つで、この手は人を殴る道具にもなるし合掌して、仏さまや人を敬う尊い姿ともなる読み人知らず本当だなぁ、なんのためにこの身体があり、どう使うのか。私達は使い方を親...
感謝

「忙しい」という字の心を亡くすから、「感謝」を感じ幸せを体感する時間を自分にとらせてあげる。

皆さんに、素敵なことが沢山降り注いでいます、気づく力で幸せ。感謝の心を持つことは、そういう小さな幸せを手にするチャンスをたくさん作ってくれる長友佑都本当だなぁ、「感謝は幸せになるチケット」かもしれない。人は生きることに忙しい、子ども時代から...
タイトルとURLをコピーしました