人はそれぞれ様々な価値観の中で育ち、どんな状況の中でも一生懸命頑張って生きてきた人達が今ここに

皆さんに、素敵なことが沢山降り注い
でいます、気づく力で幸せ。
 

 

「どちらが正しいのだろうか」ではなく
「どちらも正しいのだろう」と考える。
 

 

水口 貴博
 

 

なるほどなぁ、「どちらが正しいか」を
私達はよく言い合う。
 

 

義務教育のお蔭で日本の識字率は
90%を超え、答えのあるものを求めら
れることに皆が慣れている。
 

 

だが社会人となり、様々な人々と関わ
ると、なんと様々な価値観があるのか
が見えてくる。
 

 

ここで大切なのが、学校教育の中では
答えは一つということが多くとも、
それぞれが家や地域に帰ったら、又
違う価値観の中にいて、その中で
自分を自分なりに守りながら人は大き
くなるということだ。
 

 

例えば、
親や祖父母の言うことは絶対で、
意見も言えない家で育つ人もいるし、
 

 

両親は共働きで、ある意味自由だが、
自分で自分の感情をコントロールするこ
とを学ばないとバランスを崩す人もいる。
 

 

もちろん両親からバランスよく育てられる
人もいる。
 

 

そんな私達が社会人になると、自分を守る

ために培ってきた価値観を、表面は繕い、

自分の縁のあった場所でなんとか上手く

やろうと努力する。
 

 

だが仕事が詰まってきたり、体調が悪くな
ったり、と様々な問題を抱えるとその繕ろ
おうとする力が弱まり、各自の価値観の
ぶつかり合いが起こりやすくなる。
 

 

なんてやつ、なんて人、と言う前に、
 

 

一人ひとり、様々な価値観の場所で育ち、
どんな親や周囲の元であろうとも、ここま
で、頑張って生きてきた者どうしが、今ここ
にいることを認めあおう。
 

 

そして、
 

「どちらが正しいのだろうか」ではなく
「どちらも正しいのだろう」と考える。
 

という考え方を受け入れる努力をしてみ
よう。
 

 

どちらも今ある状況を悪くしたくて今ここ
にいるのではないということをまず理解
した者の方からまず受け入れ、
 

 

相手がどうしてその考えに至ったを聞く
機会を持ってみよう。
 

 

なんて私が譲歩しなくてはいけないのだ
ではなく、同じ土俵で戦えば、声や力が
大きい者が勝ったりするが、
 

 

全体の流れや相手の見えない心の痛み
に気づいた者からまず聞く姿勢を見せる
ことで始まる世界は、全く別なものになっ
てくる。
 

 

人はそれぞれ様々な価値観の中で育ち、
どんな状況の中でも一生懸命頑張って
生きてきた人達が今ここでぶつかり合っ
ていると、一旦理解し、
縁あって今一緒に、仕事や家庭を共にし
ていて、本当は良い方向に持っていきた
いだけなのに、上手く伝えられないだけ
なのかもと理解し、聞く姿勢を手に入れ
る努力をしてみよう。
それをコツコツと続けた時、人にも自分
にも優しい世界が見えるかもしれない。

 

皆さんと共に歩めることに、

心からの感謝を込めて。🍀

 

 

全ての人々に大いなる幸せが降り注ぎ
ます。🍀

 

今日も素敵な一日に感謝 。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。 。♥

たくさんの方が、自分らしく豊かで幸せになるお手伝いが

できたらと思っております。

お友達で悩んでおられる方がいらしたらお伝えくださいね。

 

お客様のお声、体験セッションのお申込みはこちら

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました